• 「リバウンドしない」「本当に痩せる」理由
  • 他ダイエット法との違い
  • 他耳ツボダイエットサロンとの違い
   小林整骨院 無料耳つぼカウンセリング予約はこちら

耳ツボダイエットコラムブログ

脂質は摂ってもいい⁉

飽和脂肪酸

皆さん脂質と聞いてどのようなイメージが湧きますか?

「太る」、「油っこいから健康に悪い」といったイメージを思い浮かべる方が多いのではないのでしょうか?

しかし、脂質は体にとってとても大切な栄養素であり、健康のためにも必要になってきます。

そんな脂質の構成成分である、脂肪酸について解説していきます。

 

1,脂質の働きとは?

まず、脂肪酸の前に脂質の働きについてみていきましょう。

  • エネルギー源
  • 細胞膜やホルモンの構成成分
  • 脂溶性ビタミンの吸収を助ける
  • 体温の保持・内臓の保護

以上のような働きがあります。

 

2,脂肪酸とは?

脂肪酸とは脂質の主な構成要素です。

脂肪酸は大きく4つの分類に分けることができます。

 

飽和脂肪酸

  • エネルギーとして使われやすく体内で合成できる
  • 一般に過剰摂取になりやすく、過剰摂取は健康面にデメリットがある
  • 肉、乳製品(牛乳、バター)、卵黄、チョコレート、パーム油などに多く含まれる

 

一価不飽和脂肪酸

  • オメガ9系脂肪酸と呼ばれる
  • 比較的エネルギーとして使われにくい
  • オリーブオイル、菜種油、アボカド、タラ肝油、イワシ油などに多く含まれる

 

多価不飽和脂肪酸

  • オメガ3系、オメガ6系脂肪酸に分類される
  • 体内で合成できない必須脂肪酸を含む
  • 魚油(青魚)、植物油(トウモロコシ油、大豆油、サラダ油など)、クルミ、えごまなどに多く含まれる
  • DHA、EPA

 

トランス脂肪酸

  • 植物油を高温にする過程などで生成される
  • 健康に対するマイナス面が報告されている
  • マーガリン、ショートニング、加工油脂などに含まれる可能性がある

 

3,脂肪酸と健康

私たちが脂質が健康に悪いと感じるのは、食生活で飽和脂肪酸を取りすぎてしまうことによる健康への弊害が脂質という言葉の印象を悪くいていると思います。

また、最近ではトランス脂肪酸が大きな問題となっており、これらも脂質に対する悪いイメージを増加させる原因となっていると思います。

逆に、オメガ3系、オメガ6系に分類されるDHAやEPAは健康にいいイメージを持っている方が多いと思います。必須脂肪酸と言われるこれらの物質は体内で合成できない為、食事からとる必要があり、適量の摂取が健康上プラスになると言われています。

 

4,まとめ

  • 「飽和脂肪酸」は過剰摂取にならないように気をつける
  • 「一価不飽和脂肪酸」や「多価不飽和脂肪酸」のうち特に必須脂肪酸にあたる体内で合成できないものは意識して食事からとるようにする
  • 「トランス脂肪酸」極力取らないことが、健康上にはプラス

 

みなさん良い脂質をとって健康になりましょう!

小林整骨院グループではメールでのご予約・お悩み・ご質問等も承っていますのでお気軽にご相談下さい。

浜崎 祐輔玉川駅前鍼灸整骨院

耳つぼで体質改善。 おまかせ下さい!!

一覧へ戻る

  • カウンセリング予約フォーム
  • 無料カウンセリングイメージ

無料カウンセリングイメージCounseling

耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。

カウンセリングは大阪・兵庫・東海・関東の40か所のアクセス便利な施術院にておこなっております。
大阪・兵庫・東海・関東の施術院一覧ページはこちら

詳しく見る

お気軽にお問合せください

無料カウンセリング予約フォーム

ヘルシー耳ツボダイエット

無料カウンセリング予約フォーム

〒581-0869
大阪府八尾市桜ヶ丘2丁目223-2
株式会社KMC
小林整骨院グループ

無料カウンセリング予約フォーム

Copyright Ⓒ ヘルシー耳ツボダイエット All Rights Reserved.